ニュース・トピックス
			
	  
					  News & Topics
			  
	  
	- 
		アーカイブ
		
		
- 2025年8月
 - 2025年2月
 - 2024年12月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年11月
 - 2022年10月
 - 2022年9月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年11月
 - 2019年10月
 - 2019年8月
 - 2019年7月
 - 2019年5月
 - 2019年3月
 - 2019年2月
 - 2019年1月
 - 2018年11月
 - 2018年10月
 - 2018年9月
 - 2018年8月
 - 2018年7月
 - 2018年6月
 - 2018年5月
 - 2018年4月
 - 2018年3月
 
 - カテゴリ
 
今年もスベランヨを敷く季節がやってきました。

普通の人工芝より葉が太いため、中に空気が残り凍りにくく、簡単にホウキやスコップで掃くことができます。

また、寒い冬では人工芝裏のラバー部分とコンクリートが張り付き、ズレにくいという特徴もあります。
玄関に入るまでの階段2~3段だけ設置したい…風除室の中だけ設置したい…と、本当に狭い場所のみでも設置できます!
設置前 ⇒ ⇒ ⇒ 設置後

毎年玄関先で滑るな、冬に階段降りる時に足元が怖いんだよな、靴についた雪を落としてから玄関に入りたいな、などお困りでしたら、是非スベランヨをお試しください。
すでに事業所・施設・もちろん一般住宅でもご愛用いただいております。
スベランヨだけを購入して自分で敷く事も可能ですので、是非一度ご相談ください。繰り返し使用できますので、春になったら物置の中にしまっておいて、また冬になったら敷いて使えますよ。
数年前にご購入いただいたお客様からは「まだヘタってないから今年も使えるよー」とご愛用の声をいただいております。
料金表です

本格的に雪が降り積もる前に、是非『スベランヨ』いかがですか?










